名古屋市の整理収納アドバイザーなら
Room mind
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町17-8 笹島ビル4F
名鉄名古屋駅から徒歩約6分、近鉄名古屋駅から徒歩約6分
片付けを一人で頑張ってヘトヘトになっていませんか?
家族に協力してもらうために、片付け方を見直してみましょう!
ラベリングする
家族に片付けを手伝ってもらうには、片付け方や定位置を複雑にしないようにしましょう!
物と関係性のある場所に定位置を定め、ラベリングで定位置を覚えやすくしましょう!
家族みんなが分かりやすい定位置にしてみてください。
グルーピングする
グループでまとめることによって分かりやすく、片付けがしやすくなります。
例えば、リモコン類でまとめる、文房具類でまとめる、外出時に必要な物でまとめる、というようにグループにして物をまとめると片付ける定位置を個々に覚えなくてすみます。書類、衣類、キッチン用品なども同じです
グルーピングできる物を考えてみてください。
少しずつ協力してもらう
今まで一人でしていた片付けを協力してもらうのはとても大変なことです。
やっぱり自分がした方が早い!説明するのも面倒だ!と思ってしまえば、いつまでも片付けを協力してもらえません。それは、家族にとってもよくないことです。お子さんやご主人にも片付けを意識してもらいましょう。
まずは、少しずつ協力してもらう!洗濯物を取り込むだけ、食事を運ぶだけ、ゴミを捨てるだけ、というように部分的に手伝ってもらうことから始める
感謝の気持ちを伝えつつ、最初から片付けのハードルを上げすぎないようにしましょう!
Room mindは、
あなたのお悩みを解決します!
ぜひ、Room mindへご相談ください。
気持ちの面では片付けなければと思っていても、色々な要因から一歩踏み出せないことがございます。
Room mindでは、お客様の気持ちに寄り添いながらご提案させていただきますので、安心してご利用ください。
現状を放置し続けるのではなく、思い切って一歩踏み出してみませんか?